賛助会員の募集について(活動支援のお願い)

広島県防犯連合会では、民間の防犯団体の中心的母体として、県警察や各警察署単位で組織されている地区防犯連合会と一体となり「犯罪のない明るく住みよい社会の実現」を目指して、
・ 防犯思想の普及啓発等の防犯活動
・ 防犯団体等が行う防犯活動の協力援助
・ 防犯功労者等の表彰
・ 防犯施設の普及拡充
・ 青少年の健全育成
・ 自転車防犯登録
などの各種防犯事業を推進しております。
このような事業をさらに充実していくためには多くの方々のご理解とご支援を必要としています。
これらの活動趣旨にご賛同いただけます賛助会員(法人、団体、個人)を募っています。
会員特典

◎寄付金税制の優遇措置
当会は、平成24年4月に公益法人に移行したことから、寄付金優遇措置の対象法人となっています。
当会に対する賛助会費(寄付金)は、確定申告において所得控除の対象となります。
◎新賛助会員紹介
機関紙「防犯ひろしま」(年4回発行、地域の回覧板を利用)に掲載します。
◎表彰
10年継続された賛助会員を表彰します。
◎その他
機関紙「防犯ひろしま」を発行の都度送付するほか防犯関係の資料等を年1回送付します。
◎賛助会員の証
賛助会員には「賛助会員の証」を配布しており、事業所の出入口、玄関先に掲示していただければ、防犯対策や反社会勢力からの働きかけを断る際に役立ちます。
年会費
◎入会金 なし
◎会費 1口(年間1万円)以上
◎納入方法 銀行振込(振込用紙あり)又は現金
◎入会後の会費納入
次年度以降は、毎年7月中に会費納入のご案内をいたしますので、その際に納入をお願いします。
入会案内
入会申込書を、下記からダウンロードしてください。
必要事項を記載の上、メール、郵送又はファックス等によりお送りください。
入会申込書がダウンロードできない場合や、質疑等がございましたら、(公社)広島県防犯連合会までお問い合わせください。
※ お問い合わせ先(送り先住所)
〒730-0013 広島市中区八丁堀12番15号 SYビル4F
公益社団法人広島県防犯連合会
メール bouhan@do5.enjoy.ne.jp
電 話 082-221-0642
FAX 082-221-0661